大人の趣味発見!
多趣味になる?一生モノの趣味を見つける?
鑑賞・外出

鉄道・撮り鉄 ~ 撮影で広がる鉄道の世界と交流の輪

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

鉄道ファンのなかでも、鉄道車両の写真や動画を撮影するのが大好きな人たちを「撮り鉄」と呼びます。

車両の観察を楽しみながら、写真技術を磨くことができる魅力的な趣味です。

車両形状の変遷に目を光らせ、新型車両をいち早くキャッチ。
長時間の待機も厭わない情熱が大切です。

こんな人にお勧め!

鉄道ファン歴の長い人はもちろん、鉄道にはまってないけどカメラが趣味の人にもおすすめの趣味です。
撮り鉄の多くはカメラ愛好家なので、同好の仲間と交流を深められるのも魅力です。

また、写真技術向上のために撮影ロケーションを探すので、街歩きが好きな人にもおすすめです。

始めたきっかけ

趣味としての「撮り鉄」は、デジタルカメラやスマートフォンの普及が大きなきっかけとなっています。以前はフィルムカメラが主流で撮影コストが高かったのですが、デジタル化により手軽に何枚でもシャッターを切れるようになりました。

特に、インターネット上で写真を共有・発信できるようになったことも広まりを後押し。気軽に鉄道写真を楽しめる環境が整ったことで、新しい鉄道ファン文化として広まっています。

  • 仕事を定年退職して、何か趣味を持たなければならないと思っていたので、撮り鉄を始めました。(60歳以上 男性)
  • 知り合いから、一眼レフカメラを譲ってもらった事がきっかけで、とりあえず撮り鉄の人達に混じって電車の写真を撮影してみた事がきっかけ。(40代 男性)
  • 何か面白い趣味がないか、職場で聞いたところ「撮り鉄」が自分の中で引っかかったからです。(20代 女性)
  • 大学時代の友人に誘われて、友人が撮影している所に同行したところ、ハマり始めました。(20代 男性)
  • 鉄道が好きで撮りたいと思ったからです。(50代 女性)
  • 友達にすすめられて開始(30代 男性)
  • 地元の国鉄型の車両が運行終了になってしまうため、その記録に用に(40代 男性)
  • もともとは絵を描くのが趣味で、写真を撮ってそれをもとに絵を描いていたのですが、インスタグラムを始めて写真を投稿するようになりました。風景写真がメインですが、風景の中に鉄道が入っているといい感じの写真が撮れるということが分かったので、鉄道写真を撮る機会が増えてきました。(40代 男性)

よかったこと・メリット

撮り鉄を通じて、普段行くことのない街へ出かけるきっかけが増えます。鉄道沿線を中心に、見晴らしのいい撮影ポイントを探して街を歩くことで、その街ならではの新しい発見があるのが楽しみの一つに。

また、被写体を見つけて構図を考える力が身についていく実感があるので、撮影技術が自然と向上していくことの達成感も味わえます。

同じ趣味の仲間と一緒に撮影に出かけたり、SNSで作品をシェアしたりすることで、交流の範囲が広がっていくのも魅力のひとつです。

とにかく、いろんな場所に旅行できるし、様々な種類、珍しい列車・電車などを撮影できる。更に、いろんな地域の自然(例えば、花)なども一緒に撮影できる。また更に、旅をする人の楽しみである各地の特産物などを食することが出来ます。癒しとして、温泉なども楽しむことが出来ますね。
(60歳以上 男性 趣味歴3年~5年未満)
鉄道のみならず、写真全般は面白い。とりわけ撮り鉄は構図や撮影スポットを調べて、そこまで出向いてみたり、臨時列車やイベント列車などのレアな列車の通過地点と時間を綿密に調べ上げ、そこに行って撮影に成功した時など、えもいえぬ達成感があり、とても面白いです。
(40代 男性 趣味歴6ヶ月~1年未満)
カメラは本当にいろんな種類があって、知れば知るほど面白くなってきます。レンズ一つで写真の仕上がりが全然違うものになったり、シャッタースピードを変えることで面白い一枚が撮れたりもします。
同じ趣味をやっている人はやっぱり同じイベントに興味があるので、いつものメンバーに出会うことも多くなります。そこで行われる交流も楽しかったです。
(20代 女性 趣味歴 1年~3年未満)
最初はネットや口コミ等で有名な撮影地を知り、そこで写真を撮っていました。ただ、最近ではマップや実際の列車に乗って車窓から見た景色などを参考に、ここからならいい写真が撮れそうだなと検討を立て、その場所で撮影した写真が良いものだと非常にやりがいがあります。
(20代 男性 趣味歴1年~3年未満)
鉄道好きとして色んな角度から写真を撮れたり、それをじっくりと撮った写真を見て楽しめるのがすごく良いなと実感しています。鉄道好きならこの趣味は飽きることなくずっと撮っていられるのが魅力なことですし、ずっと記念としても取っておけるので良い趣味に思っています。
(50代 女性 趣味歴6ヶ月~1年未満)
もともと電車に興味もなかったんですが、友達に勧められて電車の撮影をはじめてみました。
ちょっとネガティブなイメージも持っていたんですが、実際私の周りにはそういった悪い友達はいなく、撮影を進めていくうちに、ドンドンと電車についての知識も増え、友人が増えたのが良かったことですね。
(30代 男性 趣味歴1年~3年未満)
最初は記録程度に始めましたが、徐々に写真の魅力にハマってしまい、普通のデジカメではなくて綺麗に撮影の出来るカメラを購入するにまで至りました。撮影現場では同じ趣味の方と知り合う事もあって、特別な情報も得られるなど珍しい車両も撮影するようになりました。
(40代 男性 趣味歴1年~3年未満)
いつもカメラを持ち歩くようになり、シャッターチャンスを狙っています。
街を歩いていても、近くに鉄道の線路がないか探してしまいます。近くに鉄道がないと分かっているところでも街の中を観察しながら歩くようになりました。そうすると、街の中にはいろいろなところに「絵になる風景」が隠れており、普通なら見逃してしまいそうな何気ないところに美しい風景があり、それを見つけることができるようになりました。
(40代 男性 趣味歴3年~5年未満)

残念なところも・デメリット

気象条件に左右されやすいのが難点です。雨や曇りだと撮影がしづらくなります。

また、夜間の長時間撮影では体力的にきつい場合も。

路線によっては撮影スポットが限られてしまうことも。

画像処理に時間がかかったり、機材投資が必要になったりとお金や時間がかかることもデメリットでしょう。

思った以上に金がかかります。
カメラは本当に高額で思ってた以上にお金がかかりました。
それにあまり丈夫なものではないので、壊れた時の精神的ダメージがとても大きいです。
よく耳にする話ではありますが、マナーの悪い一部の撮り鉄には非常に残念でありません。
カメラがちょっと高すぎたことです。
稀に常識を逸脱した方と会う事があって嫌な思いをする時があります。
街の中をきょろきょろと観察しながら歩いていると、周りの人が不審者だと思うのではないかと心配になってしまいます。

どのように情報収集、撮影対象を決めていますか?

友人と電車に関する情報を分かち合ったり、日本各地の観光地に関する雑誌など。更に、インターネットの電車情報なども参考にしたりします。
気になる情報を見かけたら、ネットで検索しまくって情報を集めます。
もしネットでは細かい時間がわからなければ時刻表で調べて、自分が行けそうな土地なら、撮影に行くという感じです。
Twitterで同じ趣味を持っている人と交流していくうちに情報が流れてくるので、それに乗っかって時間が空いた時に撮影しにいきます。
Twitterのフォロワーや大学時代の友人から情報を入手しています。
時々鉄道ジャーナルを購入して、臨時列車などの対象を決定しています。
インターネットで近くの鉄道情報を調べたり、出来るだけ歩いて行けるところを選定して鉄道を撮っています。
友人と相談したうえで決めているのですが、ほとんどその友人任せというのが実情ですね。
ツイッターとかで、情報をみて決めたりもします。
臨時列車などの情報が記載された雑誌を購入したり、同じ趣味の方との情報交換により得られた情報で被写体を決めています。
インスタグラムで鉄道風景写真を検索して探し、構図や撮影テクニックや撮影地について、自分で撮影する写真の参考にしています。

始めるのにかかった費用・必要な道具

カメラ機材(一眼レフやミラーレスに望遠レンズ)の他、三脚もあると便利です。
機材次第ですが、最低限の環境なら10万円程度からスタートできます。

カメラなど(10万円)
1万円(ランニングシューズ)などです。
3000円知人から譲りうけた道具一式
カメラ本体と三脚 150,000円
5万円(最初のカメラと周辺機器等)
Canon EOS R6 30万円
5万円
4万円(カメラ本体)
1万円(ケースなど)
0円(カメラは既に持っていました。その他、ついでに写真を撮ることからはじめました。)

趣味に毎月いくら使っていますか?

機材の維持費と移動費(交通費、車のガソリン代など)を合わせると、平均で月5,000円~1万円程度の支出になると思われます。

12万円(旅館)
10万円(交通費)位です。
10000円
交通費 10,000円
5000円(交通費)
1000円(書籍代)
交通費1000円
3万円(交通費)
1万円(交通費)
0円(自宅の近くでの撮影、出かけた先でのついでに寄り道して写真撮影しています。)

使っているカメラの機種を教えて下さい

キャノン EOS Kiss X9
SONY α350
Canon APS-C EOS 9000D
Nikon D800
Canon EOS R6
Nikon D3500
Nikon COOLPIX B600
Canon IXY120

趣味に便利なサービス・アプリ

鉄道チャンネルニュース
このアプリは鉄道に関するニュースなどがわかりやすくまとめられていて良いアプリです。自分の気になる車両をピンポイントで情報収集ができるサービスが気が利いていています。
コラムなど面白い記事もたくさんあって、余計に趣味にのめり込むようになりました。
鉄道チャンネルニュース

鉄道チャンネルニュース

EXPRESS Ltd無料posted withアプリーチ

Twitter、各鉄道会社公式アプリ、時刻表ライト
「インスタグラム」 いろんな方が素晴らしい写真を投稿しているので、参考にさせていただいています。

まとめ

撮り鉄は、鉄道ファンとしての知識欲を満たすことができる趣味です。
自分の目で現場を見て、データを集めることで知識が深まります。

また、被写体を見つけ構図を考えることで、撮影スキルが身に付いていきます。

街歩きが好きな人にとっても、ロケーションハントは魅力的な遊び心のひとつです。

同好の仲間と交流を深められるのも魅力のひとつです。

鉄道への愛情と写真への思いを合わせ持つ人にとって、充実感の得られる趣味といえるのではないでしょうか。

鉄道・乗り鉄 ~ 四季折々の風景、鉄道で見つける旅の楽しみをどうぞ鉄道に乗ること自体を楽しむ「乗り鉄」。 日本全国の鉄道を乗り継いでまわる旅は、景色を楽しみながら新しい発見ができる楽しい趣味です。車両...
カメラ・写真撮影始めたきっかけ 中学校の修学旅行(40代 女性) テーマパークでショーやパレードを鑑賞することに夢中になり、素敵な瞬間を...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です