バレーボールは、誰でも気軽に楽しめるスポーツです。
仲間と協力し合い、力を合わせてプレーすることで、楽しい時間を共有することができます。
一緒に汗を流すことは、仲間との絆を深めるのにも役立ちます。
趣味探しに悩んでいるあなたも、ぜひバレーボールを始めてみてはいかがでしょうか。
目次
こんな人にお勧め!
- 仲間とチームプレーを楽しみたい人
- 体を動かすのが好きな人
- 競技することに興味がある人
- コミュニケーション能力を高めたい人
始めたきっかけ
バレーボールを始めるきっかけとしては、学生時代に部活動としてやっていたことが大きいです。
部活動を通じてバレーボールの楽しさと魅力にはまり、卒業後も続けているケースが多いのです。
また、近所のバレーボールサークルに誘われて始めたり、仕事の先輩や友人に誘われることもきっかけになります。
運動不足を感じていたり、以前からバレーに興味があった人が健康のために始めるケースも少なくありません。
バレーボールは男女年齢を問わず楽しめるスポーツなので、多くの人が気軽に始めることができるのが魅力です。身体を動かす趣味に興味がある人や、仲間と一緒に活動すること、新しい友人が欲しいと思っている人にとって魅力的なスポーツといえるでしょう。
- 家族の転勤で引っ越した先がママさんバレーのチームがたくさんあり誘われて入部しました。(30代 女性)
- 友人がやっていたのがきっかけです(40代 女性)
- うちの奥様がママさんバレーをやっていて、同行して一緒に練習をしているうちに本格的に男子バレーをやりたいと思いました。(40代 男性)
- 友人の母親からママさんバレーボールのお誘いがあった。
近所の中学校の体育館でやっており、簡単に始められる状況だった。
同時期、バレーマンガにハマっていた。(20代 女性) - 好きな人がバレーボールをしていたから始めました。(20代 女性)
- 会社の同僚に誘われて、軽い運動がてら始めてみました(20代 男性)
- ママ友に誘われてチームの練習に行ってみたのがきっかけです。(40代 女性)
- 指先の強化に興味があったこと。(20代 女性)
よかったこと・メリット
- 仲間と協力し合うことでコミュニケーション能力が向上する
- ジャンプ力や反射神経など体の能力が鍛えられる
- チームワークを高めることができる
- 決められた時間に練習することで規則正しい生活習慣が身に付く
- 運動量が増えることで健康的な体型が維持できる
- ブロックやスパイクなどの技術力の向上がやりがいに繋がる。
(30代 女性 趣味歴1年~3年未満)
また、気持ちよく汗をかけることもメリットです。疲れてくたくたになることもありましたが、楽しく続けられます。
(40代 女性 趣味歴1年~3年未満)
ママさんバレーで共に練習をしていくなかで、トスアップ・レシーブ・アタックなど少しづつ上達し程よい運動量で楽しめるようになり、ママさんバレーのスピード感に物足りなさを感じ始め本格的に男子バレーを始めました。
スリリングなスピード感がたまりません。
(40代 男性 趣味歴5年以上)
筋肉量が低下せず、代謝が維持できた。
1つのボールをみんなで繋げる連帯感と、点が決まった時の高揚感が楽しい。
プロや部活がやる勝ちにこだわるスポーツとは違い、「みんなで楽しく運動する」気軽さが良い。
同世代の友人だけでなく、年上の知人ができ、コミュニティが広がる。さらにバレーを通じて距離が近くなる。
(20代 女性 趣味歴1年~3年未満)
お風呂の時に趣味を始める前よりも基礎代謝上がったのか、よく汗をかくようになりました。
チームで練習を行う際に周りとのコミュニケーションも楽しくやっていけているのでこのまま続けていけそうな気がします。
(20代 女性 趣味歴1年~3年未満)
(20代 男性 趣味歴1年~3年未満)
(40代 女性 趣味歴3年~5年未満)
(20代 女性 趣味歴1年~3年未満)
残念なところも・デメリット
- ケガをするリスクがある
- 練習時間が定期的に必要なので時間に制約が出る
- 運動量が多いので体力消耗が大きい
- メンバー間で意見の対立があることも…
バレーマンガの登場人物のようにうまく、爽快なプレーができない。
学習方法を教えて下さい
初心者は地域のクラブチームやサークルから始めるのが一般的です。
基本的なレシーブやトス、スパイクなどの基礎技術を繰り返し練習していきます。
上達するにつれ、戦術の理解を深めチームプレー力を高めていきます。
自主練習としては、筋力トレーニングやスタミナ強化、ジャンプ力アップなど、体力づくりが重要です。単独での練習メニューに取り組むことで、実戦力が向上します。
その他では図書館で本を借りて学びました。
テレビでプロのバーレーボーラの試合も必ず見るようになりました。
近所の中学校の体育館で週1で集まっていた。
年上(お母さん世代)の広い心で迎え入れてくれるので続けやすい。
私より一か月ほど先に教室に通い始めたというおばさんがとてもコミュニケーションが上手で、入りたての私に優しくしてくれて助けられました。
バレリーナのチャンネルを複数検索し、ストレッチのヒントをもらうこともあります。
指先のトレーニングとして、指立て伏せもよくトレーニングメニューに入れています。
始めるのにかかった費用・必要な道具
- シューズ(5,000円~)
- スポーツウェア(4,000円~)
サポーター 2000円
短パン、シャツ 3000円
ソックス 1000円
スポーツシューズ 5,000円
練習着 10000円
趣味に毎月いくら使っていますか?
100円(体育館を借りる(割り勘))
趣味に便利なサービス・アプリ
運動だけではなく、色々な習慣を促してくれるアプリです。
課金してそこ証拠を残すモードも選択できるのですが、それをするとお金をもったいなく思う精神で絶対運動しなければならないと思うことができます。私はすぐ物事に飽きてしまうのですが、このアプリを利用することによって、しっかり運動を毎日の習慣にすることができました。
SIZLY – 習慣化・目標達成管理アプリ
aisaac inc.無料posted withアプリーチ
まとめ
バレーボールは、仲間と協力し合う楽しさが味わえるスポーツです。
競技性もあるので、常に向上心を持って取り組むことができます。
健康的な体づくりやコミュニケーション能力の向上など、心と体の双方を鍛える効果も期待できます。
趣味探しでお悩みの方は、ぜひバレーボールを始めてみてください。
汗を流しながら仲間と競い合う喜びを味わえるはずです。