大人の趣味発見!
多趣味になる?一生モノの趣味を見つける?
制作・学習

スクラッチアート ~ すぐに始められる手作りインテリアの魅力、カラフルアート体験

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

木版画のような独特の表現が魅力的なスクラッチアート。

年齢や性別を問わず気軽に楽しめるこの趣味は、クリエイティブな表現力を育むのにも最適です。
カラフルなデザインが描けるうえ、完成作品はインテリアとしても活用できるので、部屋の雰囲気を一変させることができます。

少しの勇気と根気があれば、誰でも美しい世界を描くことができるはず。スクラッチアートで、あなたの創造力を解き放ってみませんか。

こんな人にお勧め!

  • 絵が描けなくても大丈夫!根気さえあれば誰でも楽しめる
  • クリエイティブな表現がしたい人
  • 部屋のインテリアに変化をつけたい人
  • お手製のプレゼントにしたい人

始めたきっかけ

スクラッチアートを楽しむ女性

スクラッチアートを始めるきっかけとして多いのが、SNSで完成作品の綺麗な写真を見て興味を持った、というケースです。
インスタグラムなどで”#スクラッチアート”などのハッシュタグを検索すると、カラフルで独特の表現の作品が多数見つかります。こうした作品の世界観に魅了され、「私にもできるのかな」と思い描く人が続出しています。

また、部屋のインテリアとして飾るアート作品を探していたところ、手軽に作れるスクラッチアートに行き着いた、という人も。実際、スクラッチアートは完成後に額装すれば立派なインテリアアートとなります。

そのほか、小さい子どもと一緒に楽しめるクリエイティブな活動を探していた人もきっかけの1人です。スクラッチアートは、子どもでも扱いやすい道具で作ることができるため、親子で楽しむことができるのが魅力です。

  • コロナ禍になって家で過ごすことが増えて暇なため友達にすすめられた(20代 女性)
  • アウトドア派ですが年齢と共に何か家の中でも出来る趣味が欲しっていた時にたまたまスクラッチアート展を見て始めようと思いました。(50代 女性)
  • 友人がスクラッチアートにハマっており、楽しいからと勧めてもらった。(30代 女性)
  • 指先を怪我してしまい、細かい動きのリハビリに何か探していたのですが、そこでスクラッチアートを見つけました。なんだか幼稚園のころにしたような記憶がよみがえりなつかしさに手に取ってみたのがきっかけです。(40代 男性)
  • コロナ禍で家に居ることが多くなったため前から気になっていたスクラッチアートを始めてみた。(20代 女性)
  • 昔学校の図工の授業で体験したことがあり、その時はなんとなくやっていただけでした。大人になって改めてきれいなことに気がつき暇つぶしにやってみたくなりました。(40代 女性)
  • 新しい趣味を探していてたまたま本屋に立ち寄った時にスクラッチアートを知りました。スヌーピーが好きでスヌーピーの柄のアートが可愛くて楽しそうだと思ったので買って始めました。(20代 女性)
  • 家での時間が増えて、家でできる趣味を作ろうと思い始めました。(20代 女性)

よかったこと・メリット

  • 絵が描けなくても楽しめる。下絵の線に沿って全部なぞれば良いので簡単
  • 道具がシンプルなので始めやすい。初心者セットで即日スタートできる
  • 作品のバリエーションが豊富。好きな色で思い思いの作品が作れる
  • 完成作品はインテリアとしても活用できる。部屋の雰囲気を変えられる
  • 仲間と作品を交換するのが盛り上がる
  • 子供と一緒に取り組めるので親子の触れ合いになる
  • 作業に集中することでリフレッシュできる。ストレス発散にもなる
黙々と下絵通りに削っていく作業をするので集中できる。その間仕事で嫌なことがあったこととか悩みとか嫌な気持ちが消えるしストレス解消にもなっている。完成した時の達成感も格別だし、綺麗な絵が多いので飾ったりしてインテリアにもなるので家の中が華やかになった。
(20代 女性 趣味歴0ヶ月~6ヶ月未満)
家で過ごす時間が多なり趣味の読書と料理だけではなかなかストレスも溜まったと思いますが、この趣味を持てて充実した楽しい日々を過ごせています。
またやっていて凄くリラックス出来ます。始める前は知らなかったのですが自律神経や脳にも良いようでヒーリング効果もあるとの事で良い趣味を見つけたなあと感じています。
(50代 女性 趣味歴3年~5年未満)
手先を使った細かな作業が昔から好きなので、見事にはまりました。
簡単にできるし、完成した時の達成感や満足感がとても大きいです。
コロナで外出も出来ず、かと言ってこれといった趣味もなく休日はだらだらと過ごしていましたが、スクラッチアートに出会ってからはとても楽しく、有意義に時間を使えています。
(30代 女性 趣味歴6ヶ月~1年未満)
図案が色々販売されているところ、アニメキャラや風景など迷ってしまうくらいです。
集中してすることができて時間を忘れてしまいます、指先に神経を集中して使うのでいい運動になっていると思います。
思ったように削れた時の達成感も気持ちよく、また次の作品を初めてしまいます。グラデーションを出してみたり、一色で統一させて図案を細かくしてみたりと色々な思いが出てきてとても楽しく続けていけます。
(40代 男性 趣味歴0ヶ月~6ヶ月未満)
無我夢中で集中できるところが魅力的。
繊細さが必要なため集中してやっていると時間を忘れてしまうほど熱中できるので面白いしスクラッチアートが出来上がったときの達成感が良い。
また、絵を書くのは苦手だがスクラッチアートは絵心がなくとも楽しめるし良い作品になるところが魅力。
(20代 女性 趣味歴6ヶ月~1年未満)
最大のメリットはやはりきれいなカラーでしょうか。花を描いているのですが、よく仕上がった時は達成感があります。
回数を重ねるごとに、上達しているのを実感できました。また、1つの事に熱中できるため、集中力アップにつながることも利点と言えるでしょう。
(40代 女性 趣味歴0ヶ月~6ヶ月未満)
完成した時の達成感がありますし、自分の好きな模様だったりするとテンションが上がります!完成するまで時間がかかるものもありますが、毎日少しずつ進めていくのも毎日の楽しみみたいになってよかったです。細かい作業なので集中力をアップさせるのにもいいと思います。
(20代 女性 趣味歴0ヶ月~6ヶ月未満)
失敗するとやり直しができない緊張感や、好きな箇所を削って個性を出せるところが楽しいです。没頭して4時間制作し続けたこともあります。下地の色は削ってみないと分からないので、完成像が想像できないので、制作を進めつつすごくワクワクします。集中力がついたかな、と思ってます。
(20代 女性 趣味歴6ヶ月~1年未満)

残念なところも・デメリット

スクラッチアートを楽しんでいる女性
  • 作業にはある程度の根気と忍耐力が必要
  • 作業時間は思ったよりかかることもある
  • 道具の手入れが必要なのでそこは面倒
  • 完成までに数時間〜数日かかるのですぐには結果が出ない
失敗したときもったいない気持ちになる
楽しくてやり過ぎると目が疲れる事です。
残念だった点というか最初に始めたときに、これはどうしようと思ったことは、手が気が付くと汚れていることや削りカスが細かいので掃除が大変だったことです。そこは気を付けたほうがいいと思います。
削りかすのゴミで机がかなり汚れてしまうところが難点
スクラッチアートは黒いところを削っていくのですが、黒いカスみたいなものが残ってしまったり、削りすぎて変な柄になってしまったことがありました。
書籍のものを利用した際、下絵が細かすぎて上手く線が引けなかったこと。

学習方法を教えて下さい

初心者はYouTubeのチュートリアル動画を参考に、初心者キットに付属の簡単な下絵をトレースして練習するのがオススメです。基本的ななぞり方を覚えたら、次は市販のスクラッチアート下絵や、自分で下絵を描いて挑戦しましょう。

コツをつかんだら、より精密でグラデーションのある表現を目指すなら専用のスクラッチペンを揃えるのがおすすめ。滑らかな色の移り変わりを表現できるようになります。

YumenoartTVというチャンネルで自作のスクラッチアートの作成を勉強しているところです。
その他には「自律神経を整えるスクラッチアート 美しい曼荼羅」を使用しています。
管理人
管理人
YumenoArtTV」チャンネルはスクラッチアートに限らず、色々なアートの制作過程がアップされています
教室などには通っておらず書籍だけでは不安でしたが学研やmocaちゃんTimeなどの動画もあり分かりやすいので助かっています。
友人に1から丁寧に教えてもらいました。
綺麗に仕上げるコツなども根気よく教えてくれ、だんだんと細かくて難易度の高いものにも挑戦できるようになりました。
たけるおじチャンネルという動画を最近拝見することが多いです。
他はネット検索で作品を見たりして刺激を受けています。
管理人
管理人
たけるおじチャンネル」は雑記チャンネルのようですが、スクラッチアートの動画が多めですね
自分でスクラッチアート集を買って、YouTubeやネットでコツやポイントを見ながら参考にしてやっている。手軽にできるところが良い
花のスクラッチアートブックで作品を描いています。説明がとても分かりやすかったので、よく理解できました。
学習方法は特にないのですが、独学でひたすら描いてある絵を飾っていく作業をしていました。YouTubeを活用したらもっと綺麗な削り方とかわかると思います。
YouTubeの動画を見たり、インスタでスクラッチアートをしている人の作品を見たりして、見よう見まねでやっています。失敗したときの修正の仕方なども載っているので参考になります。

始めるのにかかった費用・必要な道具

スクラッチアートをする男性

基本的な道具がセットになった初心者用キットが1500円程度から購入できます。

本に3000円程度
ペンに1000円程度です
最初続くかどうか分からなかったので100均で買い求めたので100円でした。
管理人
管理人
100円ショップで初められるので気楽に体験できますね
2000円(スクラッチアートの本)
200円(スクラッチアートペン)
通販で1300円程度のペン付きセットを購入してはじめました。
3000円(スクラッチペン、スクラッチアート集)
本が1500円
シートが500円くらい
2500円(スクラッチアートのセット。本屋さんで購入)
3千円(書籍、スクラッチペン)

趣味に毎月いくら使っていますか?

3000円程度(本代)
1500円
1000円(スクラッチアートの本)
2000円程度(材料費)
500~千円(スクラッチアート集)
シートの費用500円
毎月の額で言うと500円くらいです。
1000円(スクラッチボード)

趣味に便利なサービス・アプリ

YouTube動画はこれというより色々ありとても便利で色々と利用しています。
Instagram いろんな作品がアップされているので創作意欲が湧きます。

まとめ

完成したスクラッチアートを手に持ち喜んでいる女性

スクラッチアートは、年齢性別を問わず気軽に楽しめる創作活動です。道具も簡単で、下絵に沿ってなぞっていくだけなので、絵心のない人でも挑戦しやすいのが魅力。

作品作りにはある程度の根気が必要ですが創造の喜びを感じられるはず。完成したときの達成感も大きいので、ストレス発散やリフレッシュにもなります。

カラフルな世界観が魅力的なスクラッチアート。ぜひあなたの表現力を解き放ってみてはいかがでしょうか。