大人の趣味発見!
多趣味になる?一生モノの趣味を見つける?
スポーツ・運動

釣り ~ 静かな自然で過ごす穏やかな時間

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

趣味探しをしているみなさんへ、釣りはいかがでしょうか。

釣りは広々とした海や湖の景色を楽しみながら、ゆったりと時間を過ごせる趣味です。初心者でも気軽に始められ、釣果の喜びを味わえます。

ここでは釣りの魅力やメリット・デメリット、始め方や費用などをわかりやすく解説します。参考になれば幸いです。

こんな人にお勧め!

  • 海を見ながらゆったりしたい
  • 新しいことにチャレンジしたい
  • 釣った魚を食べてみたい
  • 友人や家族と楽しみたい

などの方におすすめです。

始めたきっかけ

釣りを楽しむ女性

釣りを始めたきっかけとして多いのが「父や祖父から教わった」「友人に誘われた」などのケースです。子どものころから親しんでいたり、大人になってから友人関係で始める人が多いのが特徴です。

そのほか、SNSやテレビで釣り人気が高まっていることもきっかけになっています。湖や海でゆったり過ごす姿に魅力を感じる人も増えています。

  • 会社の先輩に誘われて穴釣りに行ったことがきっかせです。(30代 男性)
  • 趣味を始めたきっかけは、会社のBBQで川釣りをしたことがきっかけです。(30代 女性)
  • 運動不足解消と酒の肴を得られるから(50代 男性)
  • 元々海が好きでサーフィンもしていましたし、海に良く行くので始めてみようと思いました。(30代 男性)
  • 会社の同僚に誘われて(40代 男性)
  • 友人からの誘い(30代 女性)
  • 転勤(30代 男性)
  • 海まで歩いて行ける距離に家を購入し、ダイエットの為に週末の早朝に海沿いをジョギングしていました。11月上旬でした砂浜に釣り人が多くいて、ジョギング終わりに様子を見に行くと、20cm以上の良型のシロギスが爆釣中。もともと魚を食べることが大好きだったので、こんなに釣れるなら……と投げ釣りを始めました。(50代 男性)

よかったこと・メリット

釣りのメリットとしては以下の点があげられます。

  • 湖や海の景色を眺めながらゆったり過ごせる
  • 釣った魚を食べられる楽しみがある
  • 幅広い世代と交流できる
  • 釣果・記録を競うという目標ができる
  • ルアーやロッドなど道具選びの楽しみがある

などです。ストレス解消や生きがいづくりにもなる良い趣味といえます。

魚との駆け引きが面白く、釣り上げた瞬間の喜びがでかい!!とにかく釣ることに夢中になれて、ただただ楽しい。子どもを持ってからはなかなか自分の為、自分の趣味に費やす時間が持てない。そう感じながら過ごしていましたが、、なんと、釣りは子どもが寝静まった夜に繰り出すことも可能です!この歳になって本当に良い趣味に巡り合えたことに喜びを感じています。釣りのいいところは無心になれる、そして集中できるところ。私にとって自分と向き合う時間というのはとても大切で、キャストしてから魚を待つ間に頭を空っぽにしたり気持ちの整理をしたりと精神統一的なこともしています。心をリセットできます。
魚との駆け引きが楽しくもあり、ストレス発散にもなる!私には最高の趣味です。
(30代 男性 趣味歴1年~3年未満)
魚が連れた時の感動やその魚を焼いて食べる時などはもちろんとても楽しく、美味しいですが、一番の魅力は都会の喧騒から外れた自然の川に釣り針を垂らしてぼーっと出来る癒しの時間がとても魅力的です。時間や日常を忘れて完全にリラックスタイムが味わえるのが魅力です。
(30代 女性 趣味歴1年~3年未満)
内陸部に住んでいるため、初めは川釣りから始めましたが、だんだんと物足りなくなってきて海へと出かけることが増えてきました。海を眺めて釣り糸を垂れていると仕事や人間関係の嫌なことも忘れられ、特に美しい夕焼けが観られたときなどは「明日からまた頑張ろう」と思えるようになりました。
(50代 男性 趣味歴3年以上)
季節感をとても感じる事が出来ますし、季節によって魚も変わるので年中楽しめるのはとても魅力的です。また、釣りをしていると嫌な事など何も考えなくていいですし、気分的にものんびり穏やかな気持ちになれるのも魅力です。自分で釣った魚なので新鮮なものを無料ですぐに食べれるのも良かったです。
(30代 男性 趣味歴3年以上)
釣りその物を楽しむだけでなく、釣ってきた魚を食べるまで楽しめる事。魚屋で買ってきた物より新鮮で美味しく、魚屋ではあまり見かけない魚も食べられる事。
釣り自体の魅力は、釣れた時に感じる引きは他では感じられる事ができない感覚で、その瞬間の為に釣っていると思う。
(40代 男性 趣味歴3年以上)
自力で釣れた時のワクワク感が癖になります。
釣った魚を自分で捌いてお刺身にして食べた時は新鮮さにも驚きました。
魚の種類によって釣り方や道具が変わるので、ワンパターンだからと飽きることがありません。
釣り場所を変えることでリフレッシュにもなります。
(30代 女性 趣味歴1年~3年未満)
田舎に転勤になり暇になったので釣りを始めました。季節や場所、使う餌によって釣れる魚が全く異なり、毎回新鮮な驚きがあり飽きないことが良かったと思います。また釣った魚は種類によっては美味しくいただけるので結果が目に見えてわかりやすい点もメリットです。
(30代 男性 趣味歴0ヶ月~6ヶ月未満)
始めようと決心した翌日には道具を購入してすぐ釣りへ行きました。他のベテラン勢には到底及びませんでしたが、それでも15匹ほどのシロギスをゲット。その晩、天ぷらにして食べましたが、今までにない美味しさで感動しました。家族も大喜びだったので、とても嬉しかったです。
(50代 男性 趣味歴3年以上)

残念なところも・デメリット

釣りを楽しむお爺さん

一方で残念な点やデメリットもあります。

  • 天候に左右されやすい
  • 魚が釣れない時の苛立ちがある
  • 長時間同じ姿勢であると関節や腰に負担がかかる

こうした体力的負担は特に高齢の方や腰痛などの症状をお持ちの方にとってはハードルが高くなります。立ったり座ったりといった姿勢の変化や休憩の確保を意識することが大切です。また、釣り用椅子の使用もおすすめです。

無い!!
と、言いたいところですが、、無知なときに買ったロッドが自分には合わない硬さのもので扱いづらい思いをしました。
一年を通じて可能な趣味だと思っていたのですが、夏の暑さや冬の寒さ、そしてそんな時期は思うように釣れないことも重なって、おっくうになったこともあります。
冬場はとにかく寒いですし、始めの頃は仕掛けなどかなり苦戦した事です。
坊主で帰る時。
思ったより魚臭くなるのが悩みです。
釣れない時はひたすら暇なので、暇つぶしになっていないことが問題です。
釣りを始めて出だしは良かったのですが、その後何年も継続しているうちにわかったことがあります。それは、釣りを開始した年がたまたまシロギスの当たり年だったということ。あの年以上にシロギスが釣れたことはその後一切ありません。それでも釣りしていること自体は楽しめているのですが……。

学習方法を教えて下さい

釣りを上達させるコツとしては、以下の3つが基本中の基本です。

  1. ベテラン釣り人の動画視聴や書籍で知識を蓄える
  2. 実際の釣り場へ出向き、上級者の釣りの様子を観察する
  3. 試行錯誤しながら自分なりのコツを掴む

これらを意識的に行うことで上達スピードはぐんと速まります。

そのほか、釣具店のスタッフに相談したり、SNSで情報交換したりするのもおすすめです。

釣具屋さんに通い、仲良くなった店員さんからアドバイスをもらって実践しています。あとはYouTubeで岩崎りんたろうさんやみっぴさん、六畳一間の狼さんなどの動画を見て学習しています。とくに岩崎りんたろうさんの解説は本当にわかりやすいです!とても参考になります。雑誌アングリングソルトでも記事を書かれているので読んでいます。
会社の名人にもテクニックを教えてもらいますね。
川釣りの醍醐味といったらやはりチャレンジしたいのが鮎釣りですよね
岐阜の鮎釣り教室に参加して鮎釣りを体験して勉強しました。様々な釣り方がありとても勉強になりました。
本を読むことから始めました。そしてネットで各地の釣果を調べ、潮見表なども学びました。特に行く場所の地元の釣具店の釣果速報はとても役に立つので今も使っています。
釣りが好きな友人が多かったので、友人に教わりながら覚えていきました。
誘ってくれた同僚に教わってます。
それぞれの地方で釣り方があるみたいなので、知っている方に教えてもらうのが一番いいです。
釣りYouTuberを参考にしています。
釣り番組や雑誌、インターネット上の動画で学んでいます。動画はわかりやすく、雑誌は理論的で学習しやすいのがメリットだと思います。
書店で2冊の投げ釣り入門書を購入し、糸の結び方など基礎的なことを学習しました。また、Youtubeで投げ釣りの動画を見て、釣果アップのコツを学んでいます。

始めるのにかかった費用・必要な道具

釣り竿を買いに来た女性

始めるにあたって必要な費用・道具は以下の通りです。

  • 釣竿:3,000円~5,000円
  • リール:3,000円~5,000円
  • 針、ルアーなど:1,000円~2,000円
  • その他道具:500円~1,000円

合計1万円前後が入門に必要な金額といえます。

その後はルアーや餌の購入代などが月に2,000円~5,000円ほど発生する計算です。

穴釣り用タックル 6000円
エギング用タックル 20000円
エギ 4000円
ジグなどのルアー 4000円
釣り道具、餌などなので5千円くらいで始められました。
5万円ほど(基本的な釣り具、竿などを揃える為)。
10万円(釣竿、リール、仕掛け、クーラーボックス)
竿、リール、ライン、クーラー等の道具一式20000円程度と、餌代が1000円程度
1千円(餌代)
2万円(竿、リール、ルアー、浮き、餌、ライン)
釣り竿とリールで約6万円。
その他クーラーボックスなどの小物で2万円ほどかかりました。
毎回釣りに行くときはエサ代として1,000円かかります。

趣味に毎月いくら使っていますか?

仕掛けやルアー代 2000円
釣り道具は、もっているので、交通費と餌代くらいなので、3000円程度です
餌代が5千円
消耗品が5千円ほど
併せて1万円くらいです。
あと、高速料金が五千円ほどです。
1万5000円(交通費)
3000円(餌代)
餌台と道具の消耗品で10000円程度
1千円(餌代)
5千円(ガソリン代、餌代、ルアー代)
仕掛けやエサ代で月平均にならすと2,000円ほどです。
夏場に4~5,000円、冬場はお休みなので0円です。

趣味に便利なサービス・アプリ

爆釣時間、海岸カメラを見て釣り場の天気や状況、釣れる時間帯、風速を確認しています。
全国の釣り場ごとの潮見表。各地の潮見はこれで完璧です。
管理人
管理人
これから釣りを始めようという方にはこちらのアニメもお勧めです。
「放課後ていぼう日誌」の配信状況

昨今よくある日常系ドラマですが、釣りの描写が丁寧で、このアニメをきっかけに釣りをしたくなった、という声が多いです

まとめ

釣りを楽しむおじさん

釣りは開放感溢れる景色を眺めながら、ゆったりと時間を過ごせる趣味です。初心者でも気軽に始められる魅力がある反面、長時間同じ姿勢でいる負担など体力面での注意点も必要です。

釣り道具の装備や餌代など必要経費は決して少なくありませんが、初期投資次第で比較的手頃に楽しめる趣味でもあります。ぜひ新鮮な魚介類を自分で釣って味わう喜びを体験してみてください。