占いの勉強を始めると、自分自身や周りの人のことを深く知るきっかけになります。
人の性格や相性、これからの人生の方向性など、占いを通して新たな発見や気づきが得られるでしょう。
占いの知識は人生の羅針盤のようなもの。これから趣味を探している方にお勧めしたい習い事のひとつです。
目次
こんな人にお勧め!
- 人の心理や性格に興味がある人
- 人間関係をよりよくしたいと思っている人
- 自分の人生をもっと良い方向に導きたい人
- 不思議な現象や精神世界に興味津々な人
- なにか新しいことを学んでみたいと考えている人
始めたきっかけ
占いの勉強を始める人の多くは、自分自身の人生や将来について真剣に向き合いたいと考えているようです。
人生の岐路に立ったとき、これからの方向性に迷ったとき、占いの知恵にすがりたくなるものです。
また、人間関係の悩みを抱えている人も少なくありません。恋愛、結婚、職場の人間関係など、占いからアドバイスを得たいと考える人は多いのです。
そのほか、単純に占いに興味があって勉強を始めたという人もいます。テレビなどのメディアで活躍する占い師に憧れて、という人もいるでしょう。
きっかけはそれぞれですが、新しい世界に一歩踏み出そうとする想いは皆同じなのかもしれません。
- 占いライターになりたくて知識も必要だったからです。(50代 女性)
- もともと占いが好きで、よく占い師に見てもらいにいってました。自分で占えるなら高いお金を払う必要もないし、今後モノにすれば儲かるのでは?と考えたので。(30代 女性)
- タロットカードの絵柄に興味を持ったため(20代 男性)
- 以前、恋愛に苦しんでいた時にプロのタロット鑑定を受けて、言葉が足らな過ぎて不満が残り、自分で勉強しようと思いました。(20代 女性)
- アメブロ(30代 女性)
- すすめられた(30代 女性)
よかったこと・メリット
占いの勉強を始めると、自分自身の内面を深く知ることができます。
生まれ持った性格や才能、これから訪れるであろうチャンスや試練など、占星術やタロットなどを通して、自分の人生を多角的に見つめ直すことができるでしょう。
その結果、自分の良い面を伸ばし、課題には真摯に向き合うことができるようになります。
また、占いの観点から人の性格や心理を分析する力も養われます。
相手の言動の裏に隠れた本音や、心の奥底にある想いなどを汲み取れるようになれば、円滑なコミュニケーションが可能になるはずです。
そして何より、ちょっと不思議な占いの世界に触れることで、日常に新鮮な風を呼び込めるでしょう。
毎日がより一層楽しく、充実したものになるに違いありません。
(50代 女性 趣味歴1年~3年未満)
(30代 女性 趣味歴6ヶ月~1年未満)
また、何度か知り合いを占っているうちに占いの本質は相手の話をしっかりと聞くこと、相手を観察することだと気づきました。
聞き上手といったスキルや観察眼が磨かれたのは社会人として働く上でも大きくプラスとなる技能でした。
(20代 男性 趣味歴1年~3年未満)
(20代 女性 趣味歴3年以上)
(30代 女性 趣味歴6ヶ月~1年未満)
残念なところも・デメリット
勉強しているからといって、占いにのめり込みすぎるのは禁物です。
鑑定結果を鵜呑みにして、自分の意思で決断する力を失ってしまっては本末転倒です。
あくまでも占いは、自分の人生を導くひとつの指標に過ぎないことを忘れないようにしましょう。
また、周りの人に占い結果を押し付けるのも避けたいところ。
「この人とは相性が悪いから近づかない方がいい」などと言っては、人間関係がぎくしゃくしてしまいかねません。
そして、占いの勉強とはいえ、時間とお金がかかるのも事実。
ついつい熱中しすぎて、日常生活に支障をきたさないよう注意が必要です。
適度な距離感を保ちながら、占いと向き合うことが肝要と言えるでしょう。
学習方法を教えて下さい
占いの学習方法は実に多岐にわたります。
まずは入門書を読んで基礎知識を身につけるのがお勧めです。
星座や惑星、タロットカードの意味など、占いの基本をしっかりと学習しましょう。
最近ではインターネットを使った学習も可能。
動画サイトなどで有名占い師の講座を視聴するのも良い方法だと思います。
また、実際に占い師のもとを訪ねて鑑定してもらうのも勉強になるはず。
プロの技を間近で見られる貴重な機会です。
そのほか、占いサークルに入会して仲間たちと交流を深めるのもひとつの手。
お互いに占い結果を出し合ったり、情報交換をしたりしながら、楽しくステップアップを目指せます。
時には自主的に勉強会を開くなど、積極的に活動するのも大切ですね。
1月を越えた頃になると最初は意味の分からなかったカードの結果が今日のこの出来事を指し示していたのかな?と思うようになりました。
以降は仲の良い知人や家族を占う事でスキルを伸ばしていきました。
始めるのにかかった費用・必要な道具
占いの勉強に必要なのは、まずは書籍代でしょう。
占星術やタロットの解説本、占いの歴史や思想に関する本など、1冊数千円程度の出費は見込んでおきたいものです。
また、タロットカードや各占術のグッズ代もそれなりにかかります。
特にこだわりたい人は、フランスやイギリス製のおしゃれなグッズを揃えることもあるようですが、初心者のうちは数千円程度のものでも十分ではないでしょうか。
本格的に学ぼうと思えば、占い教室や講座に通うことになるかもしれません。
その場合は毎月数万円の受講料を払う必要が出てきます。
ただ、独学でも結構なことは覚えられるので、すぐに教室通いを始める必要もないと思います。
自分のペースでゆっくりと学んでいけば良いのです。
ネット環境があればお金はかからないです。
趣味に毎月いくら使っていますか?
平均的な金額としては、月に5,000円から10,000円程度ではないかと思います。
書籍代に数千円、グッズ代に数千円、たまに鑑定してもらうとしたら1万円くらい。
これが毎月続けば、おおよそこのくらいの出費になるのではないでしょうか。
もちろん、熱心に勉強したい人や、高価なグッズを揃えたい人ならもっとかかるでしょうし、あまりお金をかけずにさらっと楽しむ程度なら、もっと安く済むと思います。
いずれにせよ、自分の興味や熱量、経済状況に合わせて無理のない範囲で楽しむことが肝心ですね。
当時も初期費用以外は使いませんでした
趣味に便利なサービス・アプリ
月よみ – 月のおまじない情報まとめアプリ
Horosco無料posted withアプリーチ
まとめ
占いの勉強は、自分探しの旅のようなものかもしれません。
星々の動きを読み解いたり、カードの意味を紐解いたりする中で、自分自身や大切な人たちのことを、きっと深く知ることができるはずです。
もちろん、占いですべてが決まるわけではありません。
最後は自分の意思でしっかりと選択・決断していくことが何より大切。
それでも、人生の分かれ道に立ったとき、ちょっと占いの視点を取り入れてみるのは悪くないと思うのです。
「この選択でよかったのかな」「こんな時はどう行動すべきかな」と迷ったら、ぜひ占いの知恵に頼ってみてください。
きっと新しい扉が開かれるはずです。
素敵な未来が訪れることを心から願っています。